.

整体や骨盤調整・オステオパシー・さとう式リンパケアを大津市唐崎で行っております。

姿勢を正すと何がいいの?

Pocket

【姿勢を正すと何がいいの?】

大津市の腰痛しびれ整体院
大門健康治療所です。

本日もブログへの訪問ありがとうございます。

腰痛や頭痛の方に
姿勢に関してのお悩みを伺うと、

まだまだ胸を張って背筋を伸ばしてとするのが正しい
という一般的な「姿勢」を言ってくださいます。

患者様とお話をする中、
その動作をしっかり行っている方ほど
肩や首さらに腰とコリや疲れなど、
不調の具合がきついようにも見受けられます。

なぜなのでしょうか?

良い姿勢をしているのにですよ・・・

なので、
背筋を伸ばす姿勢がそもそも「健康」に良いのかを
考えてみたいと思います。

人間が立つ、という動きは本来、
なるべく運動機能を使わずに行えるほうが理想的。

できるだけ、重力のにみ耐える体力のみがいいです。

力む必要がない。
なので

その都度都度、「さぁ、立つぞ!」
なんて構えてからアクションを
起こすようなものではないですよね。

無意識にできる行動というのは、
省エネできる行動でもあります。

いちいち意識しません。
疲れますから。

不要な部分で必要以上に筋肉を使ったり、
本来使うべき場所を使わずにいてしまうことで
自ら不調を作っているのが

「背筋を伸ばす姿勢」だったりする。

要は
胸を張り・背筋を伸ばす、というイメージです。


背中を使うよりも、お腹を使って立つ。
生き物としての構造に合わせた身体の使い方をする。
などなど、楽にできる方法を本来もっている。

けれど、敢えてそれらを捨てて、

良い姿勢と思い込んでる為に
わざわざしんどい動きを取り入れてしまう。

わざわざですよ。

胸を張って、背筋を伸ばすのは、思い込んでも
印象操作のようなもの。

その方が
強く逞しく、だったり、すらりと美しく、
だったり。

そんな、魅せる、という姿勢によって
健康的な状態が崩れ
肩や腰が痛みだしているんだと思います。

ですが、いつでも負担がかかる
動作ばかりを続けていては、
健康を損なうだけだしているんなんです。

イメージがいいからと間違った
身体の使い方を強制することで、
小学校入学前の子供が関節の痛みを訴える…
なんてケースもしばしば耳にしますからね。


良い姿勢とは
もっと、だらけていいですよ。
背中、丸めてだらっと脱力しちゃってくださいね。

力まない事がホント大切なんですよ。

力まない事がです。