.

整体や骨盤調整・オステオパシー・さとう式リンパケアを大津市唐崎で行っております。

口腔に力を入れないと肩こりや頭痛にならない!

Pocket


頭痛対策&肩こり解決両方を叶える方法は?




 頭痛がひどくて肩こりが辛くて辛くて…とご相談いただいた中で、




歯茎が張れて傷みやすくなった気もするというお話が出てきました。




頭痛と歯茎の張れや傷みが関連するの? と思いますよね。




可能性はゼロではありません。




歯茎や歯全部を含めて口腔と言いますがその口腔をいたわるには




耳たぶから、なんてです。




耳たぶの皮膚と噛み合わせがつながって、頭部や肩の筋肉と




筋膜でつながりすべての筋膜とつながりを覆ってくれています。




なんとなく特別な関係はないと思いがちですが、




耳たぶからつながる皮膚及び噛む筋肉




もまた全身をめぐるんです。




頭痛や肩こりをほぐすにはいたわる血流を良く…なんてことが言われます。




筋肉に新鮮な血液を送ってあげるのがいいのは体幹も頭部も同じ。




一枚のシーツで包まれたような全身の皮膚。




そのシーツ一部が張るようなこと=頭皮が引っ張られるようなこと、をしていてはよくありません。 引っ張られたシーツのままでは、血管が楕円形になり血液が流れ難くなるのは想像しやすいのではないでしょうか?




あとリンパの流れも悪そうです。




頭部近くで張りやすい顎や胸肩の筋肉。




食いしばったり、背筋伸ばして、胸を張る動きがつくる悪い影響がこんなところにも見えてきます。 緊張するような体勢を自分で作っているばかりでは、血流も悪くなってしまいますよね。




 肩こりの悩みも、頭痛の悩みも、まずはだらっとしてみるのがいいです。




ポカーンと口元を開けてみるそして 脱力と、 それだけでも筋肉の質を上げるきっかけになりますよ。