高校野球はご覧になっておられましたか?
ひたむきな姿は心にグッときますね。
一昔前、よりも地域差が無くなって
来たように思います。滋賀県の近江高校も
強くなりましたし。
選手個々の実力差や
チームの組織力などの差は
あったと思いますが、
そもそも夢を実現するのに、
重要な4要素と
いうものがあります。
それは、
「考えている事」
「言っている事」
「やっている事」
「感じている事」
の4つを一致させる事だそうです。
例えば、甲子園で優勝して
優勝旗が欲しいと「考え」て、
仲間や家族やマスコミにも優勝したいと「言」って、
練習等で強豪校と試合を「や」って(勝って)
あ~、甲子園に出たあのチームに
勝ったのだから本当に優勝ト旗を手に入れる
に相応しいチームだなぁとを「感じ」る。
この
「考えている事」
「言っている事」
「やっている事」
「感じている事」
が一つでもズレていると、
夢は実現しないそうです。
腰痛の克服でも同じことです。
でも、口では「いや~、完治なんて無理」
みたいなことを言っていると、多分できません。
「今年の12月31日に、治す」
と言わなきゃいけません。
では、頭で考えて、「腰痛を治す」
と口でも言ったとします。
でも、腰痛完治にあたっての具体的な準備をしたり、
健康の状態を調べることもしなかったら、
それは言っただけで終わりですね。
行動を起こさないと実現しません。
最終的に、自分が運動行動することに
違和感をもたなかったらOKです。
あなたはどうですか?
「痛い治ればな~」と考えながら、
「でもしんどいので無理」
と言っていませんか?
年内、克服と言いながら
「いやいや、できっこないよ」、
「自分には時間がないよ」
みたいに言っていませんか?
自分でそういう発言をしちゃったら、
自分で言っていることですから実現しません。
もし、実現したい夢があるのでしたら、
「考えている事」
「言っている事」
「やっている事」
「感じている事」
を一致させるということに
気を付けて日々生活してください^^