.

整体や骨盤調整・オステオパシー・さとう式リンパケアを大津市唐崎で行っております。

その座骨神経痛はお尻からきてますか?それとも背骨からきてますか?

Pocket

ブログへの訪問ありがとうございます。
腰痛しびれのあなたに送ってまいります。
宜しくお願い致します。

本日も高島市、大津市、守山市、信楽からお越し下さります。
腰痛しびれ・ヘルニアでお悩みの患者さまの期待に応えられるように
頑張ってまいります。

今日は
「座骨神経痛」についてです。

結構、多いのがお尻から太もも裏にかけて
ピリピリと痛みを発症し続ける症状が「座骨神経痛」です。

要は座骨神経に沿って痛みを感じてしまう。
座って症状が改善する方もおられれば
立って症状が改善する、または歩いているとましって感じで
様々なんです。

「座骨神経痛」の多くは梨状筋というお尻の筋肉が神経を挟んで
いるので、そこの摩擦熱による「神経痛」になります。
「梨状筋症候群」とも言われています。

お尻から足の付け根の筋肉が伸び縮みするたびに
神経が刺激されて「痛み」信号に変わってしまう。

坐骨神経痛は症状であって病名ではありません。

もう一つ厄介なのが

椎間板ヘルニアと腰部脊柱管狭窄症です。
坐骨神経痛の原因として、若い方の場合は腰椎椎間板ヘルニアが多くみられ高齢になると腰部脊柱管狭窄症を原因として発症する方が多いです。

椎間板ヘルニアは椎間が外に飛び出すのに対して
脊柱管狭窄症は骨の内部の問題が多く言ってしまえば
骨の変形。

座骨神経が刺激されると同じように神経に沿って痛みを感じます。
椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症の場合は
時間がかかる症状となります。

座骨神経痛のもとは脊柱からなのかお尻の筋肉からなのか
の弁別が必要になってきます。