.

整体や骨盤調整・オステオパシー・さとう式リンパケアを大津市唐崎で行っております。

頭痛や腰痛の原因は姿勢にある猫背は悪いのか?

Pocket

ブログへの訪問ありがとうございます。
腰痛・しびれ・椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症
でお悩みのあなたに送っていきたいと思います。
よろしくお願いします。

本日も大津市、山科区、守山市、野洲市
からお越し下さいます。ありがとうございます。
腰痛しびれでお悩みの患者さまにお応えします。

腰痛の原因は姿勢にある
言い過ぎでしょうか?

姿勢の種類は4種類あると考えています。

・立っている時
・座って居る時
・寝ている時
・動いている時

動いている時は常に変化しています。
反りもあればじゃがむ、曲げるなどです。

何れにしても「姿勢」は痛みの誘発原因で
あることがわかります。

「良い姿勢」とはなんでしょうか?
背筋を伸ばして腰を反る、胸を張る。
学校で教えてもらった「きょつけの姿勢」ですね。

これは「軍隊」から来ているといわれます。
「良い姿勢」はまた別です。

学校で教わる姿勢は3分と持ちません。
しんどくて窮屈でなりません。

「良い姿勢」は無理のない楽な姿勢です。
呼吸はしやすく、足は地面に吸い付いている感じです。
作ろうとしてしまうと筋肉を緊張させてしまいます。
どこにも無理のない姿勢が「良い姿勢」です。

身体は「腔」というスペースがあります。
口腔・胸腔・腹腔です。

これらのスペースが内側から外に広がっていると
自然と姿勢は良くなります。

逆に

良くない姿勢の代表が「猫背」です。
猫背は良くないというのが一般的ですね。
実はいい時もあります。

腰を反らして常に腰に力が入っている方です。
見た目は美しいのですが、カチカチの筋肉で休む暇がありません。
この様な方は
思い切って「良くない姿勢」をおススメします。
一気に楽になりますよ。
猫背を意識的にします。そうすると普段硬くなっている所は
緩んできます。これだけでいいです。

猫背の方は
背筋を伸ばすのではなくて「腔」を膨らませます。
ここでやってはいけないのは

猫背は背筋を伸ばしてはいけない
と言う事です。

痛めますし良くなりません。
膨らませます。

続きは動画でどうぞ


姿勢は生活において変化します。

今一度
あなたの姿勢を鏡で見てください。