.

整体や骨盤調整・オステオパシー・さとう式リンパケアを大津市唐崎で行っております。
Pocket

リウマチ因子がきっかけで発症する症状です。

関節リウマチの患者数は推計100万人以上とも言われています。
自己免疫疾患”とよばれ、その原因は、まだよくわかっていません!
発症年齢のピークが30~50歳代で中高年者の1%以上がかかっていることになります。
また女性の発症率が高いので特に中高年女性にはとても身近な病気と言えます。
80%程度を女性が占めているようです。
自己免疫疾患であるリュウマチは本来であれば身体を守るべきである免疫システムに異常を生じさせますので、正常な細胞組織も外敵と判断し攻撃してしまうのです。
膠原病、橋本病、バゼドウ病などが自己免疫疾患の代表例になります。
リュウマチ因子は誰もが持っている血液中の因子です。活動的になればリウマチになると言えます。

リウマチの80%以上は女性が発症している!?

日本には現在70万人以上のリウマチ患者がおり、その80%程度を女性が占めているようです。
関節リウマチの発症時期は30歳代から50歳代が多いのですが、中には60歳代や10歳代での発症も見られます。

リウマチを放っておくとどうなっていくのか?

炎症を起こした滑膜は拡張したり、増殖したりを繰り返し、最終的には関節の変形や破壊など障害を与えてしまうのです。
握力がなくなります。ステロイドの投薬による副作用の呼吸困難や骨粗しょう症などがあります。
重たい頭を支えている頸椎への負担が危惧せれます。
強度に耐えられなくなると判断されると外科的方法で補います。

関節自体を施術するのではなく、周囲の緩和を行っていくことが症状の改善につながっていきます。


関節周囲が腫れて今ければ周囲筋の緩和をします。
熱感や症状によっては頭蓋骨の矯正により脳脊髄液の循環を促しそしてリンパ液の循環を両輪で施術してゆきます。できるだけ体や関節に負担んをかけることなく行います。
こうすることで、痛みの緩和。生活水準を高める事が可能になります。

LINE@

営業時間のご案内

     
営業時間
9時~12時 ×
15時~20時 × ×

※祝日は休みです。